令和7年6月20日(金)に、初夏の市民公開講座を開催いたしました。
当日は気温の高い中、多くの皆様にご参加いただいきましたことに感謝申し上げます。
今回は、当院の消化器内科部長 松本先生による、「膵がんってどんな病気?」
をテーマにお話しをしていただきました。
膵がんは早期発見、早期治療を行うことが大切であることや、
超音波内視鏡検査の実際の映像等を交えて、非常にわかりやすい説明をしていただきました。
講演の後は、ご参加された皆さまからいくつも質問があり、
今回の講演に対する皆様の関心の高さが伺えました。
今後も、地域の多くの皆様へ有益な情報をご提供していく機会を設けていきたいと考えております。
今回の講演では「早期発見」がキーワードになりました。
当院の健康管理センターでは、膵がんに焦点を当てた「膵がんドック」を行っています。
ご利用については、膵がんドックのご利用案内をご確認ください。
